札幌西・手稲健康友の会は、「誰もが安心して健康で住み続けられるまちづくり」を目指し、北海道勤医協とともに健康を守るパートナーとして活動しています。
札幌西・手稲健康友の会では、北海道勤医協から発展的に分かれた薬局・歯科・介護の各法人とも連携し、地域の皆さんが中心となって健康相談会・友の会新聞の手配り活動・友の会拡大強化月間の地域一斉訪問行動などを行っています。
札幌西・手稲健康友の会では、北海道勤医協から発展的に分かれた薬局・歯科・介護の各法人とも連携し、地域の皆さんが中心となって健康相談会・友の会新聞の手配り活動・友の会拡大強化月間の地域一斉訪問行動などを行っています。

友の会に入会すると

- 会員証が届けられます
- 毎月、友の会新聞と札幌西・手稲健康友の会のニュース「ていねやま」が届けられます
- 医療・介護の専門家を呼んで各地域で開催される健康相談会に参加できます
- 各種サークル・ボランティア活動に参加できます(囲碁・麻雀・絵手紙・ちぎり絵・ふまねっと・フラダンス・パークゴルフ、健歩会など)
- 西区・手稲区の友の会員の通院を支援する無料・送迎車「げんき号」を利用できます
※3日前までに友の会への事前予約が必要となります
※お一人で自動車乗車の可能な方が対象となります(車椅子対応不可) - 友の会付加健診が受けられます
- 各種催し物に参加できます(温泉ツアー・果物狩りツアーなど)
入会するには
ご来院の際、友の会事務局や受付窓口などで友の会入会希望をお伝え下さい。友の会の趣旨に賛同する方は、入会用紙に記載の上、入会金500円を添えて申込みます(月ごとの会費は、ありません)。
「いつでも元気」を読みませんか?
「札幌西・手稲健康友の会」を始め日本全国の友の会の活動交流の雑誌が「いつでも元気」です。カラー写真が豊富に載っていて、医療・介護そして社会情勢など全国各地のとりくみが満載です。
購読料は、1ヶ月380円です。
購読料は、1ヶ月380円です。
「げんき号」送迎車

ご注意ください:
事前に友の会の入会と3日前までに予約が必要です
- 午前の月~金の診療日運行(要予約)
・天候・道路事情・乗車人数により、遅れることがあります
・車椅子対応でありません(お一人で自動車乗車の可能な方) - 病院が休みの日は運休です。
- 天候により時間が多少前後します。
- 送迎定員は1日6名まで、完全予約制です。
![]() |
札幌西・手稲健康友の会 【TEL】(011)666-2877 |
![]() |
平 日:午前9時~午後1時 土曜日:午前9時~午後12時まで ※名前・住所・電話番号をお知らせ下さい。 |
